キラームービーってなんでしょう?

I watched a killer movie last night.

と言われたら、私は昨夜どんな映画を見たと思いますか?

殺人鬼が出てくる映画???

いいえ、違うんです。

英語にも、比喩があります。

面白いことに、いくつかの比喩が日本語と共通してるんですよ。

 

今日は、BBCのLearning English のNews Reviewの一つを紹介します。

最近のニュースを一つ取りあげ、その中からボキャブラリーを3つ紹介していくというプログラムです。

 

今から、番組の中身を紹介しながら、日本語との関連も説明していくので

このブログを読んだ後に英語でLearning Englishを聞いてみると、

もしかしたら、いくつかの単語が聞き取れるかもしれませんよーー。

一番下に、Learning EnglishのYouTube動画を貼っておきますので、まずは日本語で内容をみてみましょう。

 

 

今日のテーマは、

Long working hours killing 745,000 people a year, study finds.

です。

WHOの研究で、年間745,000の人が過重労働でなくなっている、というニュースでした。

terrible・・悲しい研究結果ですよね。

 

研究によると、週に55時間以上の労働は、週35〜40時間の労働と比較して、脳卒中のリスクが35%高く、心臓病で死亡するリスクが17%高いことがわかりました。

 

また、調査によって東南アジアと西太平洋地域に住む人々が最も影響を受けていることがわかったそうです。

もちろん、日本も含まれますよ。

WHOはまた、コロナウイルスのパンデミックにより傾向が悪化する可能性があるとしています。

 

 

国際労働機関(ILO)が実施したこの調査でも、長時間労働の結果として死亡した人のほぼ4分の3が中年以上の男性であることが示されました。

 

これらのニュースの英語です。

三つの単語にフォーカスしていますよ。

 

・killer

・burden

・detrimental

 

 Killerは、 文字通り、kill(殺す)人のことですが

文字通りの殺人者を表す以外にも使われます。

 

たとえば

Cigarettes are a killer.

などと言います。

直訳すると「タバコたちは殺人者」ですが、

タバコは健康に悪くて、死をもたらすこともありますよ、という意味ですね。

 

そして、実はこのkillerという言葉、もっと他の意味にも使うんです。

 

それが冒頭に書いた

I watched a killer movie last night.

です。

「私は、キラーな映画を昨夜見ました」ですね。

なんだか殺人鬼が出てきそうですが(笑)実はちょっと違う意味です。

 

そして

I ate a killer sandwich while I did that.

「私はキラーなサンドイッチを食べました、その映画を見ている間に」

 

なんか毒でも入ってそうなサンドイッチですが、これも殺人サンドイッチではありません(笑)

 

この場合、映画はとても素晴らしかったし、サンドイッチもすっごくおいしかった、という意味になります。

 

日本語でもありますよね、何かを強調するときに「死ぬほど」っていうこと。

 

a killer movie

は死ぬほど素晴らしい映画だったし

 

a killer sandwich

は、死ぬほど美味しいのです(笑)

 

a killer という名詞での言い方を見てきましたが

動詞のkill(殺す)でも同じような使い方ができるんですよ

 

He kills me with his jokes.

直訳では「彼は、ジョークで私を殺した」ですが、もちろん本当に殺されちゃったわけじゃないですよね(笑)

彼のジョークがすっごく面白かった、死ぬほど面白かったよ、ってことです。

死ぬほど面白いジョークだなんて、笑いすぎてお腹が痛くなっちゃったかもしれませんね(笑)

 

日本語でも、「もう笑いすぎて死ぬかと思ったよ」とか言いますもんね。

 

二つ目の単語は

detrimental

たとえば

Cigarettes are detrimental to your health.

タバコは、あなたの健康に・・detrimental

さぁ、detrimentalの意味は何だと思いますか?

 

タバコは、あなたの健康に・・・・・

 

そう

「有害です」。

 

Working long hours is detrimental to your health.

「長時間労働は、あなたの健康に、有害です。」

 

三つ目の単語は

burden

これは、日本語に直訳すると「重い荷物」です。

背中のバッグにものすごく大きな重石を入れて背負うイメージ。

これがburden

 

面白いのは、日本語でもすごく重いものを背中に背負うイメージで「重荷」と言うと

文字通りの重い荷物ではなくて、一つの比喩にも使いますよね。

 

この英語のburden「重い荷物」も、日本語と同じように同じ比喩に使われるんです。

 

冒頭に紹介した、WHOの研究の中でも

 

過重労働の負担(burden)が心疾患や脳卒中に関係している、としています。

 

このburdenは動詞としても使えることです。

I was burdening you with a load of work.

「わたしはあたなに負担(burden)をかけた」

 

日本語でも、同じですね。

「重い荷物」のことを「重荷」というし、

それは「負担」の比喩に使われます。

 

さぁ、今回のプログラムのざっくりとした内容はわかりましたね。

では、BBCプログラムを聞いてみてください。

 

・killer

・burden

・detrimental

 

のみっつ、聞こえますかね?

もしかしたら「サンドイッチ」や「タバコ(シガレット)」も聞こえるかもですよ。

あ、Japanもきっと聞こえるでしょうね。

他にも聞こえる単語がいくつかあるかもです。

 

では、聞いてみてください。

 

 

こちらのブログでも→大人が英語をやりなおすための情報を発信していますので、もし興味を持ってくださった方は、こちらもチェックしてください。

 

 

英語担当 加純

-------------------

 

福岡県 行橋市 アイキャリアビジョン

 

■お仕事相談■

・キャリアカウンセリング

・履歴書、職務経歴書作成支援

■各種講座■

・パソコン

・パソコン検定対策

・英語

・簿記

・資産運用

・マナー

・食と健康

・マインドフルネス

■自己理解とメンタルケア

・カウンセリング

・バースチャート 

 

 

*その他、ご相談に応じます。

 オンライン講座もあります。

 まずはお気軽にお問合せください。

  NPO法人 アイキャリアビジョン

   行橋市中央2-12-12

 

    TEL:0930-37-1094